○○と△△がわかれば文章がわかる!?

さん、こんにちは!

 

英語大好きTomoです(^o^)

 

今回は

 

「文の核心を掴むための

最適な方法」

 

についてお話しします!

 

Woman Reading a Book

 

皆さんには、

 

「文章を全部読んだはずなのに、

全然頭に入ってない・・・」

 

という経験はありませんか?

 

前回の「前しか向かねえ」

取り組んだはいいものの、

 

次はこれが課題になってくる

と思います。

 

長文は出題量が多いので、

単語の次に対策すべき分野です。

「勉強」の画像検索結果

 

ですから、読むスピードだけを

上げても理解が伴わなければ、

あまり意味はありません。

 

読解をマスターできなければ、

志望校合格という夢を掴むことは

困難であると心得てください。

 

逆に言うと、あなたが読解に対する

苦手意識を克服できれば、

最高のキャンパスライフ

に大きく近づけるのです!

 

「キャンパスライフ」の画像検索結果

 

では、話を原点に戻します。

 

なぜ文章をしっかり

読んだにも関わらず

正確に理解できていないのか。

 

この原因の多くは、

読み方に緩急をつけていない

ことにあります。

「急勾配 イラスト」の画像検索結果

 

つまり、

 

・筆者の主張

・具体例

・その他補足

 

など、

 

重要度が異なる箇所を

同じような感覚で読んでいる

 

可能性が高いのです。

 

上記のうち、最も重要度が高い箇所は

どれでしょうか?

 

そう、

筆者の主張

ですよね。

「主張」の画像検索結果

 

その筆者の主張が

最も如実に現れている場所とは、

往々にして

 

序論と結論です。

 

ですから時間配分としては、

 

序論と結論で長めに時間を取り、

その理解を助ける他の箇所は

さっと読むことが理想的です。

「序論と結論」の画像検索結果

 

文章の核心は、

何もわかりづらい箇所に

あるのではなく、

 

序論と結論

 

にあることを意識して、

読み方に強弱をつけてください!

 

今回のブログは以上です。

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました(^o^)

 

ではまた!

 

Tomo